今日も和賀心学 (2022-07-25)
- より良い暮らしと心の成長を求めて -
師匠大坪総一郎師が教えて下さる御教えには 2つのタイプが有る。一つは神様が教えて下さる神様直伝の御教え。もう一つは師匠の信心体験の中から心に感得された或いは悟られた御教え。一切神愛は師匠自らの信心体験の中で悟られたのである。その悟りが天地に通う悟りでなければならないのは勿論である。
ご覧頂き有り難うございます。
(和賀心教典 39頁)
ビデオ: https://youtu.be/KQug_HVeits
音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2022-audio/07-audio/Wagakokology_Labo-jp-2022-07-25.mp3
合掌
中原博信
(ブログ): https://wagakokology.blogspot.com
(Blog-en): https://wagakokology-en.blogspot.com
(ホームページ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
(ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokology-jp
(初代/ポッドキャスト番組名): 大坪総一郎師御理解集
(初代/ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokorogaku
(初代/ポッドキャスト番組名): 大坪総一郎師御理解集 第2集
(初代/ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokorogaku-2
(スカイプ会議リンク): https://join.skype.com/ZrgSr5pB6gvS
-------------------------------------------------------
御神訓
今月今日で一心に頼め
おかげは和賀心にあり
お道の信心は 究極のところ
安心のおかげを頂くことである
和賀心と安心の心は並行して育ち
又育てていかねばならぬ
おかげは和賀心にあり
これは神様が 教祖様に教えて下さった事ですね
この信心の教えと言うのでしょうか
これには 2つのタイプが有る様に思いますね
師匠が教えて下さる御教えの中には
2つのタイプが有る
一つは今日の御理解にも有ります様に おかげは和賀心にあり
いわゆる神様からお示し下さる御教えと言うものですね
それともう一つ
これはその取次者が独自に感得したと言うのでしょうかね
その取次者でしか言い現せないと言うのか
取次者が編み出したと言うのか そう言う教えと言うものが有りますね
編み出したと言うのは一寸変ですね
悟ったと言うのでしょうかね
例えば師匠の場合で言えば
その昨日は師匠の信心を端的に表すとどうなるかと
それは成行きを大切にする事だと
天地日月の心を目指しての精進だと
そしてそれが土の心だと言う様な事を
お話しさせて頂きましたけれども
あれ何か足りないなと思われると思いますね
そうですね 師匠は一切が神愛 と説かれましたね
それこそ師匠の信心と言えば
一切が神愛と言う様な感じも致します 確かにそれも有ると思います
そのところがこの一切が神愛と言うのは
これは神様が 一切が神愛だと教えて下さったものではありませんね
師匠の御理解の中に 一切が神愛だと神様からお知らせを頂いたと
教えて下さったと言う様なお話は 聞いた事が無い様に思いますね
言わばこの一切が神愛と言うものは
師匠が実感として感じられた 或いはそう悟られた
そしてお話し下さる御教えだと言う事なのですね
この何と言いましょうかね 成行きを尊ぶとか
それはそれこそ神様の御教導の中で
そうせざるを得なくなったところが有りますね
またその成行きと言う言葉ではありませんけれども
師匠が頂かれたお知らせの中に
あれは亀のお知らせですね の中に
そのこれからはそれこそ身の上に起きて来る事を
その事を頂いて行けと それを頂きさえすれば良い
と言った様なお知らせを頂いて居られますね
ですから成行きを頂いて行く 尊ぶと言う様な事は
神様のお知らせの中に有ると思うのですね
ところが一切が神愛だとは
神様は一言も仰って居られない
ただ師匠が
そのさあこれは一切神愛と言うのは間違いだったのだろうかと
ふと迷われた時に
貫けと あの猪に乗った大黒様の図柄の日本手拭いですね
あのお話し 御理解が有りますね
ですから神様は 貫けとは仰ったけれども
そうだ一切が神愛だとは仰って居られないのですね
ですから神様から教えて下さる教えと
取次者が 取次者の中で
それこそ自らの信心体験の中で感じる御教えと言うのでしょうかね
感じる心の状態と言うのでしょうかね
ああこれは一切が神愛だ
或いはこれはこの御働きは神様の御働きだ
なる程これはおかげだ と言った様な取次者の心で感じ取る
あるいは悟るとでも言うのでしょうかね
そう言う取次者の心で感じ取る
あるいは悟る そう言うものが要る訳ですね
ただ神様から右から左に教えて頂くと言う事
それも大切ですけれども それだけではない
取次者の心から練り出して行く
そう言うものがまた必要だと言う事ですね
教祖様の御理解にも
聞くだけではない 我が心からも練り出せ
と言った様な御理解が確か有りましたね
その自らの心で感得すると言うのか 悟ると言うのか
そう言うものがやはり要ると言う事ですね
そしてその悟ったもの 感じたもの
例えば師匠が一切が神愛だなと感じ取られた
そしてそれが神様に通うと言うのでしょうかね
神様がそうだと よくその事が分かってくれたなと
これは神様が氏子に分かって欲しい
言わば感得して欲しい 悟って欲しいと言うその事は
愈々の事になると 教えては下さらない所が有る様ですね
それは氏子が自ら悟って行かねばならない所が有ると
神様から教えてもらったからと言って
それが分かるものではない
自らの心の中で感得して行くもの
そう言う信心の世界が有ると言う事ですね
どうぞよろしくお願いいたします
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿