2025年4月17日木曜日

神の大恩を神の大恩たらしめるには (2025-04-17)

 今日も和賀心学 (2025-04-17)

 - 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -


神の大恩、天地の大恩ということを言うが、夏の暑さが嫌いな人には夏の恩は分からない。冬の冷たさが嫌いな人には冬の恩は分からない。夏は海に海水浴に、冬は山にスキーにと夏は夏の楽しみ方を、冬は冬の楽しみ方を知っている人にして初めて夏の大恩、冬の大音を感じることが出来る。信心はその時その時の楽しみ方を教えて下さるから、神の大恩を神の大恩たらしめることが出来る。


ご覧頂き有り難うございます。

(和賀心教典 62頁)


ビデオ: https://youtu.be/JWtLidOZhxE


音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/04-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-04-17.mp3


合掌

中原博信

(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/


-------------------------------------------------------

2025年4月16日水曜日

信心の極意は言葉では表現出来にくい (2025-04-16)

 今日も和賀心学 (2025-04-16)

 - 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -


信心の極意と言うものは言葉では表現出来にくいものがある。その極意の一つとも言えると思うが、師匠大坪総一郎師は天地との交流とかコミュニケーションと仰って居られたものがある。天地金乃神様との心の通い合いとも言えると思う。阿吽の呼吸と言うが、神様が、愛してるよと口に出して言われることは無いが、神の愛を感じて行くのである。


ご覧頂き有り難うございます。

(和賀心教典 172頁)


ビデオ: https://youtu.be/JTFRjyqws_c

音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/04-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-04-16.mp3


合掌

中原博信

(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/

-------------------------------------------------------

2025年4月15日火曜日

梅のかおりを 桜にもたせ しだれ柳にさかせたい (2025-04-15)

 今日も和賀心学 (2025-04-15)

 - 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -


師匠大坪総一郎師は信心の理想郷を、梅のかおりを 桜にもたせ しだれ柳にさかせたい、とうたっておられます。梅の花の寒中にでも咲く信心辛抱、桜の花の散り際の潔さ、柳の風まかせの素直さ、成行きまかせ即ち神様まかせの素直さ、この3つの要素が信心には共のうていなければならないと教えて下さいます。


ご覧頂き有り難うございます。

(和賀心教典 379頁)


ビデオ: https://youtu.be/D6bq_rPbvqg

音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/04-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-04-15.mp3


合掌

中原博信

(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/

-------------------------------------------------------

2025年4月14日月曜日

ただこの世に生を受けたと言うだけでは人としての値打ちは余りない (2025-04-14)

 今日も和賀心学 (2025-04-14)

 - 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -


ここに花の種子がある。ただ種子が生成されたと言うだけでは花は咲かない。土に埋め、水をかけ、陽光の恵みと条件が揃うて初めて花が開く。人間もただこの世に生を受けたと言うだけでは人としての値打ちは余りない。天地金乃神様の恩恵条件の中に神の氏子としての心が育ち初めて神の氏子としての人の値打ちが現れる。


ご覧頂き有り難うございます。

(和賀心教典 464頁)


ビデオ: https://youtu.be/kbdP4BQ-z7Q

音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/04-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-04-14.mp3


合掌

中原博信

(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/

-------------------------------------------------------

2025年4月13日日曜日

信心とは信ずる心である、では何を信じるのか (2025-04-13)

 今日も和賀心学 (2025-04-13)

 - 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -


師匠大坪総一郎師は、信心とは信ずる心であると教えて下さいます。では何を信じるのかと言うことになりますが、先ず第一は神様の存在を信じると言うことでしょう。これは信じると言うより感じると言うことでしょう。天地金乃神様の御働きを感じる、そこから神様の御心を信じると言う信じるに育って来ます。


ご覧頂き有り難うございます。

(和賀心教典 412頁)


ビデオ: https://youtu.be/FdEDHuT7zRo

音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/04-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-04-13.mp3


合掌

中原博信

(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/

-------------------------------------------------------

2025年4月12日土曜日

天地金乃神様の御信用を頂くには、言い付けを守ること (2025-04-12)

 今日も和賀心学 (2025-04-12)

 - 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -


天地金乃神様の御神徳、即ち御信用を頂くには先ず神様を信じ貫くこと、そして神様の言い付けを守ること、即ち御教えを守り行じること。その一つとして、我情我欲を放すこと。言うた通りにしない氏子、自分の利益や身欲ばかりを考えて行動するような氏子には安心して大金を預けることが出来ないようなもの。


ご覧頂き有り難うございます。

(和賀心教典 320頁)


ビデオ: https://youtu.be/Z48cOldG7CA

音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/04-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-04-12.mp3


合掌

中原博信

(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/

-------------------------------------------------------

2025年4月11日金曜日

企業は利益を追求し、信心は助かりを追求する (2025-04-11)

 今日も和賀心学 (2025-04-11)

 - 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -


今朝は、信心とは助かりの追求と頂きました。商売であったり一般の会社と言うものは利益を追求することが大目的になります。では信心は何を追求するのか。なるほど、御利益いわゆる好都合のおかげを追い求める人も居られるとは思いますが、この道の信心は人間の真の助かりを求めての信心だと言うことです。


ご覧頂き有り難うございます。

(和賀心教典 27頁)


ビデオ: https://youtu.be/N4_o8nrBLf4

音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/04-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-04-11.mp3


合掌

中原博信

(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/

-------------------------------------------------------