今日も和賀心学 (2021-11-14)
- より良い暮らしと心の成長を求めて -
今朝は、限りなく大きくと頂いた。ある時師匠がある方と応対して居られた。その方の態度が私の方が腹立たしくなる様な接し方だった。しかし師匠は正に馬鹿の様に接して居られた。私は師匠は何とバカになって居られるなあと実感させて頂いた。今にして思えば限りなく大きくなって居られたお姿だと思う。
ご覧頂き有り難うございます。
(和賀心教典 379頁)
ビデオ: https://youtu.be/YPOnDm8Kd1s
音声のみ(データ節約): http://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2021-audio/11-audio/Wagakokology_Labo-jp-2021-11-14.mp3
合掌
中原博信
(ブログ): https://wagakokology.blogspot.com
(Blog-en): https://wagakokology-en.blogspot.com
(ホームページ): http://www.gorikai.wagakokoronet.org/
(ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokology-jp
(初代/ポッドキャスト番組名): 大坪総一郎師御理解集
(初代/ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokorogaku
(初代/ポッドキャスト番組名): 大坪総一郎師御理解集 第2集
(初代/ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokorogaku-2
(スカイプ会議リンク): https://join.skype.com/ZrgSr5pB6gvS
-------------------------------------------------------
御理解第62節
昔から 人もよかれわれもよかれ
人よりわれがなおよかれというておるが
神信心をしても わが身の上のおかげを受けて
後に人を助けてやれ
神信心も手習いも同じこと 一段一段進んでゆくのじゃ
にわかに先生にはなれぬぞ
信心による助かりとは
心安らぎ心豊かになること
我身の上のおかげを受けて
ということはこのようなおかげを言うのである
悲しみの中にも喜びの中にも
この歓びが湧いてくる
水は低きに火は上に これは天地の道理である
道理に従うからその折々のリズムが生まれてくる
神の神用(神にもちいられるの意)もついてくる
神さまに使ってもらわねば人は助からん
お役に立ちたいの一念が
神様への情念と変わる
我が身の上のおかげを受けてと
おかげを受ける それはどう言うおかげを受けるのか
ただここで師匠が仰って居られる
我が身の上におかげを受けてと言う事は
ただ自分の私利私欲我情我欲で欲するおかげを受ける
と言う意味ではない様に思いますね
勿論そう言う事が有るのも
また確かでしょうけれども
そればかりではない むしろ本当のおかげと言うのでしょうか
そう言うものだと思いますね
では本当のおかげとは
どう言うものだろうかと思いますね
今朝は起きがけに 限りなく大きく と頂きました
限りなく大きく これは勿論心の事だと思います
限りなく大きな心を目指す
育てると言うのでしょうかね
これ位心が大きくなったから
もうこれで良いと言う事ではないと言う事ですね
ある程度の心の大きさか出来たら
それで良いと言う事ではないと
このミニ御理解に頂きます
おかげを受けると言う事なども
やはり自らの心が大きくなる
そう言うおかげを頂くと言う事だと思いますね
我が身の上におかげを受けてと言う事は
我が身の上のと言うのでしょうか 我が心の上におかげを受けて
その自らの心が大きくなる より大きくなる
そう言うおかげを受けてと言う事だと思うのですね
その為には 先ずはやはり より大きな心になろう
と先ず心に決める事だと思いますね
神様が 限りなく大きくと仰るのですから
よしそれならば限りなく大きな心を目指そう
と そこに焦点を定める事ではないでしょうかねぇ
そして同時に 師匠の御晩年の事を
思い出させて頂いたのですけれども
そのう 誰か相手をして居られますねぇ
まぁ師匠と誰かがお話をして居られる
そしたらその師匠の 何と言いましょうかねぇ
問いかけに対して 相手の方が何か返答をされる
その返答のしようが 私から見ると何とも横着なと言うのか
どうしてああ言う態度をとられるのだろうか
もっとそれこそ実意な態度を取られたら良さそうにと
こちらが腹立たしくなる様な場面に出くわす事が有りました
それでも師匠は
淡々とその事を受けて居られました
何とまあ馬鹿の様な御方だなと
それこそ馬鹿の様な心の大きいと言う事かもしれませんねぇ
私が感じたのは 師匠に対して まあバカになって居られるなあ
本当に馬鹿の様な御方だなと言う感じが致しました
それを今日の 限りなく大きく と言う事からそこに繋がりました
なる程師匠は限りなく大きくなる精進をして居られたのだな
ああいうそれこそ人から小馬鹿にされた様な態度を取られても
それでも心を汚す事なく 正にバカになって居られた
正に限りなく大きな心を持とうとして居られたに違いない
と今朝はそう感じさせて頂きました
やっぱり腹が立つと言う事が有りますよね
しかしその腹が立つと言う事は
結局こちらの心が小さいからだと悟らねばならないと言う事ですね
よしここで限りない大きな心を目指そう 限りなく大きな心を頂こう
とそこに焦点が定まり そこに精進がなされるならば
今腹立たしい事が有っても
これはここで一つ大きくならせて頂こう
限りなく大きくなる為の稽古場だ と頂けば
またそこにもう一回り大きな心が頂けれる様ですね
限りなく大きくなろう
もう一回り大きくなろう
この事は私の心をもう一回り大きくならせる為の
限りなく大きくなる為の神様の御働きだ
とその事を
頂いて行けれるのではないでしょうかね
そう言う時に あぁおかげを頂いた
これでまた一回り大きくならせて頂く事が出来る
おかげを頂いた
と言う事になるのではないでしょうかね
そう言うおかげを頂いて 後に人を助けてやる
と言う事に繋がって来るのだと思いますね
どうでも限りなく大きく この事を心に
何と言いますかねぇ 刻み付けると言うのでしょうかね
その事に 限りなく大きくなる事に
精進させて頂きたいと思いますね
どうぞよろしくお願いいたします
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿