今日も和賀心学 (2021-11-06)
- より良い暮らしと心の成長を求めて -
師匠大坪総一郎師は、大きな心に大きなおかげ、豊かな心に豊かなおかげ、と教えて下さった。おかげは正に心のかげ、大きな心には大きな影が出来る。おかげが小さいのは自らの心が小さいからだと悟らねばならぬ。自らの心相応のおかげを受けていると言うこと。豊かなおかげが欲しいなら豊かな心を目指せと。
ご覧頂き有り難うございます。
(和賀心教典 379頁)
ビデオ: https://youtu.be/0kRyHZl37eg
音声のみ(データ節約): http://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2021-audio/11-audio/Wagakokology_Labo-jp-2021-11-06.mp3
合掌
中原博信
(ブログ): https://wagakokology.blogspot.com
(Blog-en): https://wagakokology-en.blogspot.com
(ホームページ): http://www.gorikai.wagakokoronet.org/
(ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokology-jp
(初代/ポッドキャスト番組名): 大坪総一郎師御理解集
(初代/ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokorogaku
(初代/ポッドキャスト番組名): 大坪総一郎師御理解集 第2集
(初代/ポッドキャスト): https://anchor.fm/wagakokorogaku-2
(スカイプ会議リンク): https://join.skype.com/ZrgSr5pB6gvS
-------------------------------------------------------
御理解第62節
昔から 人もよかれわれもよかれ
人よりわれがなおよかれというておるが
神信心をしても わが身の上のおかげを受けて
後に人を助けてやれ
神信心も手習いも同じこと 一段一段進んでゆくのじゃ
にわかに先生にはなれぬぞ
私的の助かりから
人間としての真実の助かりをうけ
お道の信心に縁を得たことが
しみじみと有難いと思う心が 和賀心
この心で他人のことを願い
教会のことが願わずにおれぬ愛教精神が生まれ
教団全体の発展が願われ 世界中のことを真でねがわれる信心こそ
神の願いが成就することであります
このような信心が
一段一段進んで行かねばなりません
信心が一段一段進んで行かねばなりませんと
信心が進むと言う事はやはり心が育つと言う事だと思いますね
心が育って行かなければならない
今朝頂きますのは
その昨日の成行きの中から教えて頂いた事を頂くのですけれども
それは師匠が教えて下さる
大きな心に大きなおかげ 豊かな心に豊かなおかげと言う事ですね
私どもの心が育つ それに従っておかげも変わって来る
と言うのか 頂けて来る
おかげの頂き様が足りないと思うならば
それは私どもの心が小さいからだ 貧弱だからだと言う事になりますね
大きな心になれば大きなおかげが頂けれる
豊かな心になれば豊かなおかげも頂けれる
昨日申しました その女王の教室と言うのを
皆さんにも観て頂く事が出来ないものだろうかと
やはり無料の動画配信サイトを訪れますと
アドブロックを外しますと妙な広告が一杯出て来ます
ですから皆さんにはお勧め出来ない
それで動画だけをダウンロードして何とか出来ないものだろうかと
その動画だけをダウンロードさせて頂きました
そうしましたら 中には大体 45分位のお話ですけれども
それが 35分しかない訳ですね
それでダウンロードして再生して見ましたら
どうも再生スピードが少し早い様でした
と同時にまたいわゆる口の動きと声 音声とが合っていない訳ですね
たまに有りますねぇ 口の動きと音とが合わないものが有る訳です
音の方は先に進んでいるけれども
口の方が付いて来ていない と言った様な感じですね
これを何とか直そうと なるべく声と口とが
口の動きとその音声とが合う様に修正させて頂こうとしています
それともう一つ 昨日家内が古いテレビのドラマを
たまたまインターネットで観ていました
そして私も一寸見せて頂きましたら そこに出ている俳優さんが
もう随分 20年 30年昔のものですけれども
ああ今出ているあの人の若い時の 人だ
いわゆるああこの若い時はこう言う人だったんだ
丁度それは私が修行 教会修行中で
とてもテレビとか そう言うものを観ていない時ですから
全く当時は知りませんでしたけれども
今テレビドラマに出ておられる
それこそ会社の重役の役であったり
部長の役であったり 副社長の役であったり
そう言ういわゆるお偉いさんの役をしておるその方が
30年前のそのドラマでは 大学を出たての社員であったり
うだつの上がらぬ平社員と言うのでしょうか その入りたての
使い走りの平社員の様なそう言う役をしておられるのですね
それを見て 今は歳相応に
それこそ会社の重役の役の様な事をしておられるけれども
30年前には駆け出しの社員の役をしておられたんだと
なる程その年齢に応じてその役柄が変わって来ると言うのでしょうか
その年齢に応じた役柄を その時その時にしておられたのだな
と言う事が分からされたのですね
それこそ若い 20歳過ぎ位の時に会社の重役の役をするとか
特別なドラマならそうでしょうけれども普通で言えば有り得ませんねぇ
またもう 60も近くになって そして新入社員の役をやるとか
そう言う役は回って来ないでしょうね
やはりその年相応に応じた役を
その時々にこなして来られ
今は会社の重役的な役をこなされる事が多くなっている
と言う事なのですね
この 2つの事を今朝は頂くのですが
いわゆるその口の動きと声とが合っていなければならない
これはおそらく心の動きとおかげがまた合っていなければならない
と言う事でも有りましょうし
その年齢に応じた役をこなすと言うのでしょうかね
役柄が回って来ると言うのでしょうかね
その年相応に応じた役をこなしておられる
これは私どもの心の育ち具合に応じたおかげがそこに現れて来る
そう言うおかげが付いて来ると言う事ではないでしょうかね
今朝はその事を教えて下さった様に思うのです
師匠が 大きな心に大きなおかげと
豊かな心に豊かなおかげと
私どもの心の育ち様に応じて
私どものおかげがまた変わって来ると言う訳ですね
その心に相応したおかげ
口と 口の動きとその音声とが 声とが合わなければなりません
そしてまたその年相応の役柄と言うものが回って来るものですね
私どもの心に応たおかげが 神様が授けて下さると
そしてまたその心に の育ち具合に応たおかげを頂いているのだと
言う事なのですね 心とおかげとが一致しているのだと
おかげが足りない様に思うて居ったり
今頂いてるおかげに不足が有るとすれば
それは自らの心の育ち様が足り無いのであり
自らの心を育てる事 より大きくなる事 より豊かになる事
そこに焦点を置いて信心の稽古をさせて頂けば
自ずからおかげの方も大きく豊かになって来る
正に心の影である訳ですね
どうぞよろしくお願いいたします
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿