今日も和賀心学 (2025-10-09)
- 今を生きる、より良い暮らしと心の成長を求めて -
信心の稽古には自らの心を育てることと、神様のおかげを頂いて行くと言う2つの側面がある。おかげを頂いて行く心構えとして、感謝の心、御礼を言う心が大切です。神様へ御礼を申し上げる心が神様に伝わってはじめて次のおかげも授けて下さることになる。なしのつぶてではおかげの授けようの甲斐がない。
ご覧頂き有り難うございます。
(和賀心教典 373頁, s46/7/11)
ビデオ: https://youtu.be/b2mQw73Dlc8
音声のみ(データ節約): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/nakahara-gorikai/audio/2025-audio/10-audio/Wagakokology_Labo-jp-2025-10-09.mp3
合掌
中原博信
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
-------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿